草刈り機もいろいろな種類があって迷いますよね?そんな草刈り機をお探しの方は必見。今回、ツルマガでは、草刈り機の特徴、おすすめの草刈り機、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の草刈り機をご紹介します。
草刈り機草刈り機の選び方
梅雨が明けて夏の暑さが本格的になってくると、庭や畑の雑草が覆い茂ってきます。
刈ってもすぐに覆い茂ってくる雑草なのですが、そんなの時に役に立つのが草刈り機です。
一口に草刈り機と言っても様々な種類があります。
今回はそんな草刈り機の選ぶポイントについてご紹介します。
選ぶポイント1:動力
まずは、動力についてはガソリンタイプか電動タイプかの2種類です。
ガソリンタイプは、混合油を燃料とする草刈り機で、力強く草を刈り取ってくれるパワーが大きな魅力です。
デメリットとして、音が大きい点と、草刈り機の重量が重たくなり、長時間連続で使用するのにかなりの体力を必要とします。
電動タイプは、電源コードタイプと充電バッテリータイプのさらに2種類に分けられます。
電源コードタイプは、コンセントから直接、電気を供給します。
ガソリンタイプと違い、燃料切れの心配がいりません。
デメリットとしては、コードの届くところでしか作業ができないため、延長コードやコードリールが必要となってきます。
その点、バッテリータイプは使用場所を選ばず、どこでも作業ができます。
選ぶポイント2:重量
選ぶポイントとして、非常に重要なのが草刈り機の重量です。
どの草刈り機も、比較的軽量に設計されていますが、それでも女性や年配の方は扱うのにそれなりの体力が必要となってきます。
また、長時間の作業となると足や腰に負担が蓄積されるので、軽いに越したことはありません。
電動タイプの草刈り機のほうがガソリンタイプに比べて軽量なのでおすすめです。
選ぶポイント3:刈刃
刈刃はナイロンコード・チップソー・金属刃・樹脂刃の4種類あります。
ナイロンコード・樹脂刃は石や柵などの硬い所に当たっても、キックバックなどなく安全に使用できます。
初心者におすすめですが、切れ味はチップソーや金属刃などに比べると劣ります。
チップソー・金属刃は切れ味抜群で、夏場で青々と茂った雑草でも力強く刈り取ることが可能です。
その反面、切れ味がよすぎるので扱いには十分注意が必要です。
金網フェンスの金網くらいなら軽く切れてしまうので、周りの安全を確保してから作業に取り掛かりましょう。
【2024年最新版】草刈り機おすすめ人気6選
それでは、2021年~2022年の間に販売された、最新のおすすめの草刈り機をご紹介します。
【マキタ(Makita)】充電式草刈機 MUR194DZ
マキタの販売する充電式の草刈り機です。
重量わずか2.5㎏と非常に軽量で、体への負担がかなり少ないです。
ループ式のハンドルタイプなので、角度のある法面や狭い場所の草刈りでも自在にヘッドを操りやすい構造となっています。
【山善】電動草刈機
ランキング上位の電源コードタイプの草刈り機です。
鋸爪ブレードと金属刃の2種類の刃が付属しており、状況に合わせて使い分けることが可能です。
鋸爪ブレードは、フェンスや塀などの際刈りを効率的に行えます。
【KIMO】草刈り機 充電式 QM-9901
充電コードレスタイプの草刈り機です。
ノズルの長さを自在に調整できるため、効率的に作業ができます。
持ち手のハンドルと、刈刃のついたヘッド部分の角度も調整できるため、無理のない体勢で作業ができ、体への負担を軽減してくれます。
バッテリーは60分の充電で、30分の作業が可能です。
【YDYGWS】草刈り機 充電式
充電式の最新コードレスタイプ草刈り機です。
コードレスタイプなので、使用する場所を選ばず、自由に作業することが可能です。
21Vのリチウムイオンバッテリーを使用しており、パワフルに作業ができます。
【リョービ(RYOBI)】背負い式エンジン刈払機 EKKB-2665L
背負い式のエンジン草刈り機です。
肩掛けタイプと異なり、両肩でリュックのように背負うことによって体のへの負担を軽減してくれます。
足場の悪いところの草刈り作業でも、バランスを崩すことなく、安定した作業が可能です。
草刈り機についてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、ツルマガでは、「【2024年】草刈り機おすすめ人気ランキング6選!選び方やコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、ツルマガでは、DIYに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、DIYに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。