数ある工具のなかでも、精密ドライバーは必携の工具です。今回、ツルマガでは、精密ドライバーの特徴、おすすめの精密ドライバー、コスパ最強製品、2024年シーズンに向けた新製品の精密ドライバーをご紹介します。
その他DIYグッズそもそも精密ドライバーとは?
精密ドライバーの特徴を紹介します。
精密ドライバーの選び方
精密ドライバーは、細かい作業やメガネの調整などに欠かせないツールです。
100均のダイソーやセリアなど、手軽に購入できる精密ドライバーセットもあるので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
しかし、種類が豊富でサイズやセットなどがあり、どれを選べばよいか難しく感じる場合もあると思います。
そこで、今回は精密ドライバーの選び方とおすすめ商品をご紹介します。
選ぶポイント1:グリップの種類と素材で選ぶ
グリップは手に持ちやすく滑りにくいものがおすすめです。
木製や金属製、樹脂製など素材もさまざまですが、金属製はサビに注意しましょう。
選ぶポイント2:先端形状で選ぶ
ネジの形状やサイズに合わないドライバーでは、ネジが回らないことがあったり、傷つけてしまう可能性があります。
プラスやマイナス、トルクスや六角など、さまざまな形状がありますので、どの形状に使用するのか充分に確認しましょう。
選ぶポイント3:さまざまな形状を使う場合はセットを選ぶ
多くの機器を修理する方は、一つ一つドライバーを買うよりも、複数の種類が入ったセットを購入する方が便利で、費用も抑えることができます。
また、セットには専用のケースが付属していることも多いので、保管スペースが少なくて済みます。
【2024年最新版】精密ドライバーおすすめ人気6選
それでは、2021〜2022年に販売されている新作などを中心に調査したおすすめの精密ドライバーについて見ていきましょう。
【HEARTHFUN】精密ドライバーセット
こちらの精密ドライバーは、プラス、マイナス以外にトルクス、y字、星型など、25種類のビットがセットになった、AMAZONランキングでも上位に入っている、精密ドライバーセットです。
ビットは合金鋼を使用しているため、高硬度、耐衝撃性があり、高い耐久性をもっているので、様々な修理を行っても、安心して使用できます。
【VESSEL(ベッセル)】精密ドライバーセット 極小ネジ用 6本組
VESSEL(ベッセル)の極小ネジセットは、ステンレス製のタイプで、世界最小のM0.5ネジにも対応している精密ドライバーセットです。
ネジが小さいとドライバーを扱うのが難しくなりますが、クッショングリップを使いやすい位置に移動できるので、非常に扱いやすくなります。
精密機器の中でもとくに小さいネジを扱う方におすすめの精密ドライバーです。
【エンジニア】精密ドライバーセット DM-20
エンジニアの精密ドライバーからは、ポケットサイズで時計やカメラなどに使用できるプラスドライバー6本セットです。
口コミでも精密ドライバーのスタンダードな形状で、先端部分がしっかりとネジに噛み合ってくれると評価されている製品です。
【oGoDeal】精密ドライバーセット 125in1 特殊ドライバー
この精密ドライバーセットはAmazon限定ブランドのoGoDealが販売しており、セット内容は、104種類のビットのほかフレキシブルシャフトなどの付属品を合わせて125種類あるため、家電やゲーム機など様々なものに使用可能です。
滑り止めデザインのハンドルで握りやすく、様々なものに使用できるため、まだドライバーセットを一つも持っていないという方には、一家に一台あっても良い便利な製品です。
【Wera(ヴェラ)】マイクロドライバーセット 12SB
Wera(ヴェラ)のマイクロドライバーセットは、手のひらにフィットするように設計されたエルゴノミックハンドルを採用しており、疲労感が少なく握りやすいという特徴があります。
また、先端の形状毎にハンドル部分が色分けされているため、先端形状を毎回確認する必要がなくなり、確認作業の手間を軽減してくれる工夫がされています。
【FANACAN】140in1精密ドライバーセット
FANACANの精密ドライバーセットは、ビットの数が多く、通常使用する際も非常に便利ですが、さらに付属品も特徴的なドライバーセットです。
最大の特徴は、なめたネジ外し専用工具が付属されているところです。
ネジ溝がつぶれてしまって回らないネジを外すのは、非常に大変です。
しかし、これがあれば、ネジ溝がつぶれてしまったり、締付け途中に折れてしまったネジも外すことができるため、非常に助かるポイントの一つです。
精密ドライバーについてまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回、ツルマガでは、「【2024年】精密ドライバーおすすめ人気ランキング6選!メリットやコスパ最強製品も」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、ツルマガでは、DIYに関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、DIYに関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。